お役立ちコーナー
ドイツへの再入国のご注意点 (日本への一時帰国後)
皆さん、こんにちは。そろそろ大変だった2020年が終わります。
ドイツ人はクリスマスは家族と共に過ごします。皆様も年末に家族と一緒に過ごすため、日本への帰国を考えている方が多いのではないでしょうか?  [続きを読む...]
ドイツにおける静休時間(ルーエツァイ/ Ruhezeit)
ルーエツァイト(Ruhezeit)と呼ばれる静かにしなければいけない時間というものがドイツにはあります。これは法で定められているわけでは有りませんが、住居契約書などに見受けられ、また州ごとによっても少しずつ内容が違います。  [続きを読む...]
ドイツでの言語
多くの日本人の方々は、ドイツで住むことが決まった時にドイツで英語が通じるのかを心配され、ドイツ語を渡航前、もしくは滞在中に習う必要があるのか悩まれることでしょう。
 [続きを読む...]
ドイツでバーベキュー
ドイツの夏は日が長く、夜、外でバーベキューを楽しむのに向いています。公園でバーベキューや冷えたビールを楽しむ家族が見受けられます。なんて、気持ちの良い夏の夜!しかし、バルコニーや公園で勝手にバーベキューをしても良いものなのでしょうか?
 [続きを読む...]
ドイツでの安全について
日本は世界においても安全な国として知られています。その為、海外へ引越して来られる日本人の方々は、どの様な点に気をつけなければいけないかを気にされます。
ドイツは、安全な国の1つとして挙げられますが、日本との文化の違いにより注意すべき点があります。
ドイツ滞在を安全なものにするための注意点を書いておきます。  [続きを読む...]
ドイツのアパートのお探しについて ~アパートの部屋数に関して~
ドイツでは、アパートの部屋の数え方が日本と異なっています。
例えば、日本の3LDKでは、リビングルームの他に3部屋の意味になりますが、ドイツで、3部屋アパートいった場合、1つのリビングルームと他に2部屋(寝室、子供部屋など)という意味になります。  [続きを読む...]
ドイツのアパートのお探しについて ~ドイツのマンションの種類~
Altbau(アルトバウ ): 第二次世界大戦前に建てられた旧建築家屋
Neubau(新築マンション):ドイツで1950年代以降立てられた住宅マンションがNeubauといいます。が、一般的に新築のマンション、最近建てられたマンション、最近改装されたマンションもNeubauといいます。Neubauのマンションに地下駐車場・エレベーター・モダンなお風呂・床暖房などがついているため、日本人の方には、人気があります。  [続きを読む...]
犬税/ドックライセンス
ドイツは愛犬国であるイメージがあります。
事実、犬を散歩している人やレストランで犬を連れている人を多く目にします。
ただ、犬を飼うことはドイツではお金がかかる事があります。  [続きを読む...]
妊娠・出産のサポート ~産科病院の選択のポイント~
ドイツの都会に住むと、産科病院がたくさんあります。ただし、どこで産めばいいか?との不安なところがあると思います。 そのため、ドイツの産科病院探しについてのヒントを教えたいと思います。  [続きを読む...]
妊娠・出産のサポートについて ~ドイツの助産師によるサポート~
私たち楽ドイツのスタッフの中も、実際に多くのママたちがいます。
そのため、ドイツにいる日本人のママたちが妊娠・出産・育児において、少しでも楽にしたいと思いますので、ドイツの妊娠・出産事情について「知っておきたい」こととして、簡単にまとめました。  [続きを読む...]
ドイツの気候
はじめて渡独された際、ドイツの住居や事務所にエアコンがなく、その代わりに、充実したセントラルヒーティングの設備に気づかれることと思います。そこからも判りますように、ドイツの夏は過ごしやすく、冬は厳しい気候が特徴です。ドイツにも日本のように四季がありますが、ドイツ国内だけを見ましても、下記のような気候の大きな差がみられます。
 [続きを読む...]
ドイツでの住居賃貸事情:礼金、新法律について
ドイツではアパートを借りるとき家主から直接アパートを借りるケースと不動産会社経由借りるケースがあります。
今回不動産会社経由のケースについて話したいと思います。
ドイツの都会が大きければ大きいほど、賃貸物件への需要は高いです。一つの物件に対して希望者がたくさんあり、競争は激しいです。このため、物件に入居できるように借主は礼金(2か月分の家賃+19%VAT)を素直に払っていたのは2015年6月までの一般的な事情でした。ただし2015年6月1日に新しい法律が有効になりました。  [続きを読む...]
ドイツ賃貸者保護協会について
ドイツにお越しになっている皆様のほとんどは賃貸住居に住んでいらっしゃると思います。賃貸住居に長く住むほど様々な問題が発生し、大家さんに相談して解決してもらう必要性が出てくるかと思います。万国共通だと思いますが、大家さんとの意思相通がうまく行かない場合が出てくるでしょう。  [続きを読む...]
ドイツ育児支援制度:子供手当について
ドイツで導入されている育児支援制度は多面的で、さまざまな金銭的支援措置があります。残念ながら外国人の場合は、滞在許可の種類、滞在期間などの要素によってこれらの措置を受ける対象に当てはまらないことが多いです。
今回は外国人でも制限なく受けられる金銭的支援措置である子供手当(Kindergeld)についてご紹介いたします。  [続きを読む...]
ドイツ入国の際
フランクフルト空港敷地内には2つのターミナル、ターミナル間を結ぶ「スカイライン」など、ヨーロッパ屈指の規模と設備を備えています。1日の発着便数は約1200便にものぼ り、ドイツ最大の空の玄関口としては欧州で3番目、世界では11番目に大きい空港です。空港からは長距離電車(ICなど)や短距離電車(Sバーン)が運航しており、フランクフルト市内およびその他のドイツの都市へスムーズに移動できます。  [続きを読む...]
ドイツ入国のために必要な書類
2000年以降、ドイツに入国する日本国籍保持者は観光ビザを取得する必要がなくなりました。観光以外の目的で90日以上滞在する場合は、ドイツ入国後に適切な滞在許可を申請する必要があります。  [続きを読む...]
ドイツにご到着の際の初期手続きと手順
ドイツへの到来:初期手続きと手順
ドイツに来てからどんな手続きそしてどんな順番で始めればいいかよく聞かれます。
下記に弊社の経験に基づき基本的な手順を纏めてみました。もちろん、それぞれの場合は違うので下記のプランを100%当てはめることができないかもしれませんが、行動のヒントとして使ってみてくださいね。  [続きを読む...]
ドイツで自営業をするために必要な滞在許可の種類と取得方法
ドイツは個人事業主として事業を開設するのは比較的に 容易ですが、EU加盟国出身者ではない外国人には追加の障壁があります。問題となるのは滞在許可(Aufenthaltserlaubnis)です。滞在許可といっても滞在目的によってその種類は異なります。ドイツ滞在法には、滞在中の活動の範囲および滞在許可の取得の条件を定められています。自分の滞在許可カードを見ればドイツで滞在中の活動として一体何が許可されているかがわかります。下記の画像の四角に回答が掲載されています。  [続きを読む...]